このページは私自身が幼少から現在に至るまで、家族・友人・同僚・仕事などいろいろな人といろいろな機会をとらえて訪れたことのある想い出深い場所と、今後訪問してみたい場所を一覧表にまとめたもので、自身の旅の記憶が薄れないための備忘録として作成するものである。日本人なら自国の土地を隅から隅まで歩いてみたい。 これぞ旅の醍醐味である。
都道府県名 | 主な訪問地と訪問年 | 同行者 | 交通手段 | 未踏の地(行きたい場所) |
滋 賀 | 琵琶湖・関ケ原合戦場(1987) 関ケ原合戦場(1988) |
友人 同僚 |
車 車 |
安土城跡 |
三 重 | 鳥羽伊勢(鳥羽牡蠣・伊勢神宮2017/2) | 同僚 | 電車・レンタカー | 鈴鹿サーキット・志摩半島 |
奈 良 | 飛鳥寺・石舞台古墳・興福寺猿沢・春日大社・奈良公園・東大寺・薬師寺・法隆寺・長谷寺・室生寺・多武峰・他(1981) | 同級生 | 電車・バス | 寺院仏閣再訪 |
和歌山 | 白浜・熊野古道・那智の滝・関空 | |||
京 都 | 宇治平等院・桃山・清水寺・金閣寺・映画村・神護寺・新京極(1981) 二条城・平安神宮・金閣寺・銀閣寺(1995) 祇園・八坂神社・嵐山竹林・化野念仏寺・大覚寺・京都御所時代祭・鴨川・新京極(2001) |
同級生 仕事 仕事 |
電車・バス 電車・バス 電車・バス |
鞍馬寺・貴船神社・延暦寺・北野天満宮・伏見稲荷・東寺・竜安寺石庭・三十三間堂・大原三千院・天橋立 |
大 阪 | 大坂城・梅田駅・新大阪駅チサンホテル(1977) ユニバーサルスタジオ(2001) |
家族 仕事 |
電車・タクシー バス |
仁徳天皇陵・万博広場太陽の塔 てっぱんロケ地 |
兵 庫 | 甲子園球場高校野球準決勝(1977) | 家族従兄弟 | 電車 | 神戸夜景・異人館・神戸女学院・明石海峡・ポートアイランド・姫路城・竹田城 |
岡 山 | 岡山駅・瀬戸大橋(1995) | 仕事 | 電車・バス | 倉敷景観保存地区 |
広 島 | 東広島・原爆ドーム・平和祈念公園(1995) 原爆ドーム・厳島神社(2001) 尾道てっぱんロケ地(2011) |
仕事 仕事 旅行 |
電車・バス 船 車 |
福山 尾道再訪 |
鳥 取 | 鳥取砂丘 | |||
島 根 | 宍道湖・出雲大社・隠岐ノ島 | |||
山 口 | 関門海峡・秋吉台・萩・錦帯橋 | |||
香 川 | 瀬戸大橋・讃岐うどん・金毘羅宮(1995) | 仕事 | 電車・バス | 小豆島 |
徳 島 | 淡路島・鳴門渦潮 | |||
愛 媛 | 道後温泉・観音寺駅 | |||
高 知 | はりまや橋・四万十川・足摺岬・室戸岬 | |||
福 岡 | 空港・博多駅(2001) | 仕事 | 飛行機電車 | 福岡ドーム・大宰府天満宮 |
佐 賀 | 鳥栖・通過のみ(2001) | 仕事 | 電車 | 焼き窯巡り・吉野ヶ里遺跡・虹の松原 |
熊 本 | 熊本城・路面電車・熊本市民スポーツセンター(2001) | 仕事 | 路電 | 阿蘇 |
長 崎 | 端島(軍艦島)・平和祈念像・浦上天主堂・雲仙岳・夜景・グラバー邸・オランダ坂・ハウステンボス 平戸・五島列島 |
|||
大 分 | 国東半島・別府温泉 | |||
宮 崎 | 県庁・シーガイア・日南海岸 | |||
鹿児島 | 湯布院・桜島・指宿・種子島・屋久島・甑島 | |||
沖 縄 | 首里城・名護・軍司令部壕・平和の礎・ひめゆりの塔・琉球村・沖縄ワールド・玉泉洞(1998/2回) 首里城ガマ・アメリカンビレッジ・沖縄ワールド・玉泉洞・嘉手納基地・ゾウのオリ・平和の礎・ひめゆりの塔・ディナークルーズ・サミットホテル(2006) 首里城・美ら海水族館・伊江島(2015) |
仕事 仕事 仕事 |
飛行機・バス 飛行機・バス・タクシー 飛行機・バス |
今帰仁城跡・宮古島・石垣島 |
振り返れば日本全国津々浦々いろんな土地を旅して歩いた。今は亡き父に連れられ、記憶もおぼつかない少年時代。毎年のように行った東京。大都会東京の今をつぶさに体験でき、カルチャーショックを受けた。L特急ひばりを始め、あづま、ばんだい、まつしま、津軽、八甲田などの急行による移動。いつしか熱烈な鉄道ファンになった。また、親元を離れ、大学時代を過ごした北海道と東京三軒茶屋。バイクを駆ってツーリングもしたし、これら貴重な経験をさせてくれた親に感謝したい。そして、友人や同僚、恋人や新しい家族とで出かけた数々の旅行。そのひとつひとつが今の自分を形成してくれているのだと思う。あと何年生きられるかわからないが、日本人に生まれたからには、死ぬまでに全国47都道府県すべてを闊歩したいと心の底から願っている。
旅、それは良き人との出会い、良き町との出会い、そして新しい自分発見の旅であることを心に刻んで、再び旅立つことにしよう。